石垣島のおすすめの星スポット・撮影地

南ぬ浜町緑地公園(サザンゲート公園) ★星撮影場所
石垣島の繁華街から一番近い撮影地、南十字星まで撮影できる。

石垣島で星空の撮影地を求め、北部・中部をかなり探したのですが、北部は新空港の影響で東から南へかけての南十字星やさそり座付近、天の川を光害の影響を受けなく撮れる場所が、かなり限定的になってしまったと感じています。

私が探した範囲内では、空港から市内に向かって走る390号の向かって左側の海側が全般的に撮りやすいと感じました。

真栄理ビーチ

トイレなし  自販機なし

市内からも近く、車も撮影場所の至近に止められアクセスも容易、真栄理ビーチといってもインターコンチネンタルの敷地内ではなく、インターコンチネンタルホテルを過ぎて市内を向けて走ると最初の信号を左折して突き当りに車を十台くらい止めるスペースがあります。

その駐車場で撮影してもいいですし、10メートルも歩けば海岸に出ることができ、右手の岩陰の先に約5メートル四方をコンクリートで固められた場所がありますので、三脚でも安定した撮影が出来ます。

真栄里ビーチ

石垣市の街中から比較的近い星撮影地

季節には天の川やさそり座や南十字星まで撮れます。
やはり、石垣はさそり座の位置が高いですね。

石垣島離島ターミナル付近のホテル街からも近く、南側が暗く見え空港の光害も避けることができます。



南ぬ浜町緑地公園(サザンゲート公園)

トイレあり  自販機あり

繁華街から近く、穴場の撮影地、街の明かりが多少は気にはなりますが、ここからも南十字星を狙う事は出来ます。

駐車場もあり、撮影場所まで近いので、初心者の方にはお勧めです。

南ぬ浜町緑地公園(サザンゲート公園)

石垣島の繁華街から一番近い撮影地、南十字星まで撮影できる。

水平線、ギリギリですが、ご覧の通り南十字星が写っています。

光はありますが、海の色がでて、これはこれで綺麗ですね。

石垣島に泊まるなら、ホテルラッソ アビアンパナ石垣島が絶対におススメです。
私も石垣島では、ここを定宿にしています。
ロビーには、飲み放題のドリンクも用意されていますし、朝のソーキそばは絶品です。

繁華街にも近く、連泊しても、夜の食事も飽きません。
部屋も綺麗な割に値段もリーズナブルで離島ターミナルまで徒歩圏内です。

波照間に行く場合、悪天候による欠航のリスクも高いので、その為の保険で宿を抑えておくのにも最適です。島の中心街ホテルにしては、5分くらい歩くようになりますが、無料の駐車場も用意されているのも嬉しいです。

白保海岸

トイレあり   自販機なし

個人的には、あまり教えたくないですが、僕は石垣島ではここが一番のお気に入りです。

多少、西側の明かりがありますが、雲さえなければ綺麗に撮ることが出来ます。
季節さえ間違えなければ、天の川も南十字星もバッチリです。
2月・3月の深夜に海に横たわる、雄大な天の川を狙いところです。

場所は国道から入って一本道ですが、曲がり角がわかりにくいので、ここも明るいうちに見ておくべきです。

白保海岸

南十字星も綺麗に撮れる

離島ターミナルから、車で20分くらいの距離でいけます。

市街地から近い割には、空の暗さ的にも撮影環境としてはよい方です。

平久保灯台

トイレ有 自動販売機あり

石垣島で北側の星を撮るなら、ここが一番。
石垣島でも有数の星の暗さですが、繁華街から行くのは一苦労です。

絶対、柵からはでないようにしないと、いかなる危険があるかわかりません。
昼間のロケハンは必須です。

もし、ここで撮りたいなら至近の宿のSeven Colors 石垣島(セブンカラーズ石垣島)<石垣島>に泊るといいと思います。
車で数分で着きます。
北側、西側を撮るなら絶好地です。

昼間の景色も絶景なので、ロケハンがてらに昼間に行っておくことをお勧めします。

まとめ

石垣島まで行くと、偏西風の影響も少なく、都会に比べれば、どこも綺麗なのは間違いありませんが、撮影や星見スポットとして上記4カ所が特にお勧めです。

石垣島で南十字星が見れる季節は、12月末から6月末位となりますが、南十字星を見るのには、お勧めなのは時間的に2月末以降でしょう。

12月・1月は雨も多く、南十字星の南中時間が明け方なので、旅行者には時間的につらいです。

3月になれば、八重山ヒメボタルも飛び出して被写体に飽きることはありません。
八重山ヒメボタルは、本州のヒメボタルのように深夜型ではなく、日没後に飛び出すので、是非、見ておきたいですね。

 

 

👇私がクラブツーリズムの講師を務めている発売中のバスツアーはコチラ

千葉県・いすみ市 絶景スポットの写真を撮ろう!!

👇無料相談・オンライン講座・個別撮影レッスンのお問い合わせはコチラから

 

コメント